
受け取った人に喜んで使ってもらえる販促品を探しているなら、マグネットクリップを検討してみましょう。ここでは、マグネットクリップを販促品にするメリットや、取り入れる上で覚えておきたい注意点についてお伝えします。
どのような業界で活用しやすいかという例を挙げてご紹介しますので、マグネットクリップの特性に対する理解を深めて販促に生かしてください。
合わせて読む:販促品で汗ふきシートを選ぶメリット・デメリットは?配るときやデザインのポイントも
マグネットクリップとはどんなもの?
マグネットクリップとは、文房具の一種で、マグネットの機能とクリップの機能が一体化したものです。生活に役立つ便利グッズとして紹介されることも多く、文房具店のほか、100円均一ショップやバラエティショップにおいて、マグネットクリップを取り扱っているケースもみられます。
デザインやサイズにはバリエーションがあります。金属製やプラスチック製のしっかりとしたクリップの裏面にマグネットが付いているものと、全面または両端に磁力がある軽量薄型の折り畳み式のクリップの2つのタイプが主流です。
クリップの裏面にマグネットが付いたマグネットクリップの販促品としての活用事例
クリップの裏面にマグネットが付いているマグネットクリップは、クリップに書類などを複数枚まとめた上で、磁力のある場所に貼り付けて使える、オフィスでも家庭でも活用できるシーンが多いアイテムです。
そのため、家庭向け用品やサービスを扱う企業にとっても、業容用のサービスに力を入れている企業にとっても、販促品として生かすことができます。
クリップの持ち手部分に凹みがあり、凹んでいる部分に文字やイラストを印刷できるため、社名やサービス名が長い場合でも、分かりやすいサイズで印刷できるのが魅力です。会社のロゴと社名、電話番号といった複数の要素を組み合わせて印刷できるので、納得のできる販促効果を得やすいでしょう。
裏面にマグネットが付いていることから、一般家庭の場合、冷蔵庫の扉に貼って使用するというシーンが想定されます。食品を扱うメーカーや、フードデリバリーを展開するお店など、食に関わる業界の販促品としては特におすすめです。
フードデリバリーの場合、デリバリーの注文をするための電話番号やホームページをマグネットクリップに記載しておくと、気軽に注文してもらいやすくなります。食品スーパーの場合、店舗の電話番号と合わせて、特売日の日付といったキャンペーン情報を印刷しておくと、来店機会を増やす効果が期待できます。
折り畳み式のマグネットクリップ
折り畳み式のマグネットクリップは、クリップの裏面にマグネットが付いたマグネットクリップと比べると、比較的新しく登場したマグネットクリップです。なかには、存在自体を知らない消費者もいるため、販促品に求められるインパクトや新鮮味を備えたアイテムと言えます。
サイズ的には、広げた状態でも10cmに満たないぐらいのサイズが主流で、コンパクトで使い勝手が良いことから、邪魔にならない販促品としても人気があります。デザインや素材にはバリエーションがあり、全面がマグネットになっているデザインもあれば、布やビニール、シリコーンといった薄手の素材の両端にマグネットを付けたデザインもあります。
素材の質感によっても、大きく印象が変わってくるため、販促でアピールしたいイメージに適した素材を選んで販促品にすることが大事です。折り畳み式のマグネットクリップは、使い方のアレンジの幅が広いアイテムです。
本や資料の上部に取り付ければ、栞や付箋代わりに使用できます。そのため、書店や文具店といった、本やノートを提供するサービスを展開する企業が販促品に採用するのに適しています。また、ごちゃつきがちな電気のコード類を束ねる際にも重宝するアイテムのため、電化製品を取り扱う企業にとっても、販促の効果が得やすいアイテムです。
また、開封した食品の袋を留めておく時にも活用しやすく、食品を扱うメーカーや飲食店、スーパーといった業種の販促品としてもおすすめです。
マグネットクリップを販促品に選ぶメリットとは?
マグネットクリップを販促品に選ぶメリットとしては、実用性の高さが挙げられます。
オフィスでも、家庭でも、何らかの形で活用がしやすいアイテムのため、不特定多数の人に使ってもらいやすい販促品に仕上げることが可能です。
事務用品としてはもちろんのこと、キッチン用品としても使えるアイテムであり、幅広い業界の販促品に適しています。自社のサービスや商品について思い出してもらう機会を増やしたい時に活用しやすい販促品と言えます。
コンパクトで場所を取らないというところも、マグネットクリップを販促品に選ぶメリットです。サイズの大きな販促品は、パッと見た時にはインパクトがありますが、実際に使わない人にとっては、保管場所に困ってしまうケースも少なくありません。
サイズが小さい上、磁力のある場所に貼り付けて保管ができるマグネットクリップであれば、あまり邪魔にならずに済みます。保管場所がないという理由から捨ててしまわれるというリスクを回避できるマグネットクリップを販促品に積極的に活用してください。
また、マグネットクリップは、比較的安価で用意できるアイテムです。販促の予算が限られていて、販促品にあまり費用が掛けられないという場合でも、作成がしやすいのは、大きなメリットと言えるでしょう。
マグネットクリップを販促品に選ぶ注意点とは?
販促品としての優れたメリットを持つマグネットクリップですが、販促に取り入れる際には覚えておきたい注意点もあります。
まず注意したい点が、サイズが小さい販促品のため、販促で伝えたい情報が十分に印刷できない可能性があるという点です。マグネットクリップの印刷部分に多くの販促情報を詰め込もうとし過ぎるのではなく、別途資料を用意して、マグネットクリップで留めて手渡すといった工夫をするとよいでしょう。
また、特に折り畳み式のマグネットクリップの場合は、使い方が分からないという消費者もいるため、使い方に関するヒントを印刷した資料を一緒に用意するのもおすすめです。受け取った人に快適に使ってもらえるようにしっかり気配りをして、販促品の準備を進めることが大事です。
利便性の高いマグネットクリップを販促品に選ぼう!
マグネットクリップは、クリップとマグネットの機能を併せ持つアイテムであり、多様なシーンで使える便利グッズです。事務用品としても、家庭用品としても活用ができるため、オフィス向けの販促品にも、家庭用の販促品にも適しています。
利便性の高いマグネットクリップを販促に取り入れて、満足のできる販促活動を行ってください。